山中

※このブログはTKC中部会報10月号のFreedomに寄稿した記事の再掲です。   写真が好きで、海外へ絶景を撮りによく出かけます。これまでアジア、ヨーロッパ、北米と15ヵ国を巡りましたが、今回初めてフランスへ行って来ました。 7月のパリは午後10時すぎまで明るく、気候も良いので観光にはうってつけの季節です。また、我々税理士にとっては3月決算法人の申告等が終わって、ほっと一息つける時期なのも好都合ですね。 さて、到着翌日は7月14日。日本ではパリ祭とも呼ばれる革命記念日は、シャンゼリゼ通りで朝から軍事パレードが行われます。勝ち取った自由の重みを肌で感じました。 [caption id="attachment_7966" align="alignnone" width="683"] ①シャンゼリゼ通りを航過するパトルイユ・ド・フランス[/caption] お祭りムードは1日中続き、フィナーレはエッフェル塔の周辺で花火が上がります。 [caption id="attachment_7967" align="alignnone" width="1024"] ②エッフェル塔のシャンパンフラッシュとセーヌ川を染める花火[/caption] 翌日は鉄道とバスを乗り継いで、モン=サン=ミッシェルへ行きました。昨年、TGVの新線が開通し、途中のレンヌまで所要時間が短縮されて便利になっています。 [caption id="attachment_7968" align="alignnone" width="1024"] ③レンヌへはモンパルナス駅から[/caption] 「西洋の驚異」の異名を持つこの地を訪れる多くの人は、パリからの日帰り弾丸ツアー参加者ですが、本当の絶景は彼らがいなくなった日没後に訪れます。 [caption id="attachment_7969" align="alignnone" width="1024"] ④マジックアワーのモン=サン=ミッシェル[/caption] 刻一刻と表情が変わる風景に、無心でシャッターを切りました。 モン=サン=ミッシェルからパリへ戻ると、サッカーW杯でフランスが優勝し、2日前の革命記念日を遙かに上回るお祭り騒ぎになっていました。 [caption id="attachment_7970" align="alignnone" width="683"]

確定申告ですっかり更新が滞っていました。 私、山中が趣味と実益を兼ねて加入している「みえ・航空産業推進協会」(MASIP)という団体で、2月の初めにシンガポールエアショーへ行ってきました。 航空機産業に関わる会社の団体ですので、歴とした「視察旅行」です。エアショーというと、エンターテイメント性の強いイベントのように思われがちです。シンガポールエアショーは1週間近くの開催で、平日は世界中のメーカー等がパビリオンを出展する商談メインのビジネスデー、土日がデモフライトがメインのパブリックデーとなっています。 今回は、個人では中々入れないビジネスデーにお邪魔しました。写真満載のレポートです。   三重県もブースを初出展しました。 向かいには広島県や埼玉県も出展していました。三重県ブースは忍者グッズ(ゴム製の手裏剣やかた焼き)を配布したおかげで、外国人にも好評でした。   ビジネスデーでももちろんデモフライトがあります。 [caption id="attachment_7921" align="alignnone" width="1200"] F-15SGとF-16C[/caption] 今年はシンガポール空軍50周年ということで、記念塗装機がお披露目されました。     [caption id="attachment_7920" align="alignnone" width="1200"] F-16に乗り込みご満悦の図。ビジネスデーが良いのは、人が少ないところ。一般開放日では中々コックピットは覗けません。[/caption]   [caption id="attachment_7919" align="alignnone" width="1200"] こちらはボンバルディアCS 100 。ディスプレイが表示されているのでフライト中のようなリアリティがあります。[/caption]   [caption id="attachment_7928" align="alignnone" width="1800"] ホンダジェットにも案内してもらえました。キャビンは当然のこと、操縦桿にも高級感があります。[/caption]   [caption id="attachment_7916"

去年の夏、名古屋と岐阜で大好評だったハロー!会計の公開講座を、今度は3月18日に津の三重県総合文化センターで開催します! 今回のハロー!会計は小学校6年生を対象に、身近な事柄(ケーキの原価計算)を例にとって会計に親しんでもらおうというイベントです。 津会場については、まだ若干お席に空きがございます。小学校6年生のお子様をお持ちの保護者の皆さま、お申し込みはお早めに!

11月16日(木)から17日(金)にかけて、大阪は中之島のリーガロイヤルホテルで行われたTKCニューメンバースフォーラムに参加してきました。フォーラムでは、自計化(自社で会計データを入力し、帳簿を作成すること)推進や、経営改善計画策定などの手法で関与先を黒字化し、関与先を拡大中の先生方の講演を拝聴しました。 理想と現実の差は大きいし、日常業務に忙殺されてせっかく聞いた有難いお話も頭から抜けていきがちではありますが、こういったフォーラムに参加すると「よし、やるぞ!」という初心を思い出させてもらえます。 夕方からは、懇親会で普段なかなかお話する機会のない、他地域のニューメンバーの先生方とも交流を深めることが出来ました。 明くる17日の午後からは、京都市西京区にある税理士法人アチーブメント様の事務所を見学させていただきました。普段、よその事務所(それも大事務所)をのぞかせていただくことはないので、これもよい刺激になりました。 夕方、京都駅にて解散後は、永観堂と南禅寺天授庵の紅葉ライトアップを撮影してきました。この辺りは5年ぶりで、依然と比べて人の多さに驚きましたが、無風の好条件とカメラの性能進化で満足いく写真が撮れました。     [caption id="attachment_7876" align="alignnone" width="1200"] 上2枚とタイトル画像は永観堂[/caption]   [caption id="attachment_7877" align="alignnone" width="1200"] こちらは天授庵。 奥の青白く照らされる竹林も良いです。[/caption]

本日は、名古屋市守山区にある菊華高校にお邪魔し、情報ビジネス科の1年生に対してハロー!会計の訪問講座を実施してきました。 今回のテーマは「ケーキの原価計算」ということで、原価計算をしてケーキを自分で作った場合と、店で買ってきた場合のどちらが多く手許にお金残るかを喋らせてもらいました。 授業自体はすんなり進みましたが、お年頃の子たちを盛り上げるのは中々難しいです。人気塾講師から秘訣を聞きたいと思った一日でした。

およそ士業というものには襟につけるバッジが存在します。ひまわりとはかりを模した弁護士バッジはテレビドラマ等の影響もあり、あまりにも有名ですね。公認会計士や税理士にももちろんバッジが存在します。 まず、こちらは公認会計士のバッジです。公認会計士の登録が完了すると、書類と一緒に送られてきます。 ご覧のとおり、デザインは楕円形でその中は正方形の市松模様のようになっています。その意味するところは、楕円形が公認会計士のグローバルなイメージ、中の正方形が安定感をイメージ、…だそうです。 裏側には登録番号が刻印されていますので、転売や悪用が出来ないようになっています(笑) ところで、この公認会計士バッジを普段から付けている人をほとんど見たことがありません。着用しているのは、日本公認会計士協会の役員をされている方だけといっても過言ではないでしょう。会計士が普段バッジを付けない理由には、①多くの会計士が監査法人で働いており、個々人が会計士であるとアピールする必要がない(サラリーマン意識が強い) ②同様に、クライアントが(いつも顔を合わす)企業の経営者や経理担当者であって、市井の人ではない ③独立したときは大抵税理士登録をしていて、税理士業がメインになっている 等々があると思います。 かく言う私も折角のバッジを着用する機会はほとんどありませんが、ハロー!会計で学校にお邪魔する際は付けてみようかなと、この文章を書きながら思ったところです。 ちなみに、ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」のえなり君は公認会計士になっていて、律儀にバッジを付けています。知る人ぞ知る公認会計士バッジですが、彼は公認会計士のアピールに一役買ってくれています。 今回はここまで。次回は税理士のバッジをご紹介します!

10月8日日曜日、津まつりにて東海税理士会津支部として無料税務相談とヨーヨー釣りを開催しました。 当日は絶好の祭り日和で、沢山の相談者とちびっこにご来店いただきました。 [caption id="attachment_7827" align="alignnone" width="1024"] 相談コーナーの様子(設営中)[/caption]       [caption id="attachment_7828" align="alignnone" width="1024"] ヨーヨー作りにはひと苦労、私はずっと呼び込みをしていました。[/caption]     今年の安濃津丸の一日船長は、女優の夏菜さんでした。     [caption id="attachment_7829" align="alignnone" width="1024"] この画像も山中撮影。[/caption]  

  9月25日月曜日、県立久居農林高校にて租税教室の出前授業をしてきました。 今回は、卒業後就職する生徒さんを主眼に、源泉所得税など就職後すぐに役立つ税の知識を中心に話をしました。 自分の将来に密接に関係する事柄として、皆さん興味をもって聞いてくれました。 伊勢新聞さんとZTVさんから取材をしていただき、この様子が26日付の朝刊に記事が掲載されています。 ケーブルテレビでは、9月29日金曜日18:00からの「じもトピ」で放送されるそうです(翌週の月曜日までループ放送)。 伊勢新聞Web版にも掲載されてましたので、リンクを貼っておきます。 http://www.isenp.co.jp/2017/09/26/8032/

  8月20日(日)、日本公認会計士協会東海会の事務局でハロー!会計の公開講座が開催されました。対象は小学5年生から中学1年生までの子供たちで、事前に各地域の学校にチラシを配って頂いた効果もあり、満員御礼の大盛況でした。 前半後半合わせて2時間で、カレーを例に原価計算の概念を知ってもらったり、原価のことがわからないケーキ屋の前に通りすがりの会計士が現れてどうすればお店が儲かるかを寸劇を交えて学んでもらったりしました。 講義内容、チラシやグッズの作成等々、子供たちや保護者にどうしたら興味を持ってもらえるかを真剣に考えてきたので、達成感を味わうことができました。 [caption id="attachment_7781" align="alignnone" width="1024"] 今回作成したグッズ等々[/caption]  

8月18日(金)、夕方から津グランドボウルにて毎年恒例の津支部ボウリング大会が開催され、内田と山中で参加してきました。山中は12年ぶり4度目のボウリングです。参加者80名あまりで2ゲームを個人戦で競います。私は最下位候補だと思っていましたが、結果は果たしてその通りのスコア133を叩き出しました(笑) 内田はスコア173で共に商品をゲットして帰ってきました。 左:ブービーメーカー(最下位)の山中はスマホスタンド 右:63位の内田はスイカ

医療開業支援についてのご相談、医療法人設立・経営相談はこちら医療開業支援についてのご相談、医療法人設立・経営相談はこちら